Halloween  

パンプキンカービング

 もうすぐ、ハローウィンという事で、娘が いきなり、パンプキンカービングをやりたいと言い出しました。 えっ? 高校生が 集まって パンプキンカービング?と 一瞬 耳を疑ったけど・・・。今の家は、今年の夏に引っ越しをしたばかりなので、我が家には ハローウィンの飾りが何も無かったので、丁度 良いと思い、パンプキンカービングの準備をしました。 

パンプキンカービングとは 『ジャックオランタン』 ハローウィン定番の飾りパンプキンです。パンプキンの中身をくり抜き、好きな模様を描き、掘り抜くだけです。

 そこで、必要な物と言えば、家にある小さいナイフでも 充分ですが、今の季節は パンプキンや ハローウィングッズが置いてあるコーナーに行けば、このカービングセットがあります。

これさえ あれば 簡単に パンプキンカービングができます。

 *プラスティックのカービングセットもありますが、そちらは ちょっとやり難いです。値段はこちらプラスティックより少し高めですが、ステンレス製のカービングセットを購入する事をオススメします。

 先ず、パンプキンを綺麗に 拭いて汚れを取ってから、ペンで描きたい顔模様でも、お化けの形でも 好きな模様を描きます。描いた模様を掘り抜きます。これで完成。

 後は、乾燥させて、そのまま インテリアとして飾っても良いし、ハローウィン当時は 中にキャンドルを立てて、玄関に飾ります。子供達は 30分程で完成させてました。

*生物ですので、すぐに腐って、カビが生えてしまいますが、乾燥してる所に置いておけば、1週間ほど 長持ちします。ハローウィンの 2、3日前にカービングをするのをオススメします。

   

パンプキンパッチ

  アメリカのハローウィンシーズンと言えば、パンプキンパッチです。

パンプキンパッチとは、期間限定で パンプキンの販売などをして 農家の方がイベントを開催しています。

 ポニーライドがあったり、小遊園みたいに、子供達が 乗り物に乗って遊べたりします。 また季節のお野菜やジャムなども販売しているので、この季節になると楽しいイベントです。

   期間はハローウィンの1ヶ月前ぐらいから開催されています。

 モールの駐車場で開催されている所もありますし、大体は、農家の方の広大な土地でイベントが開催しています。農家の方が開催しているパンプキンパッチだと パンプキンツアーなどもあり、パンプキン畑にも案内してくれます。

 是非、この季節は パンプキンパッチにも足を運んで下さい。

ハローウィン パーティーの定番

 日本も最近 ハローウィンが賑わってきているようです。こちらアメリカでも ハローウィン が近づいてきたら あちらこちらで子供達だけではなく、大人も仮装をして パーティーをします。職場でも当日は 過激でなければ 仮装はOKですし、お菓子を配ったりもします。以前 私が働いていた職場でも 仮装して 当日はお客様にキャンディーを配りました。

 ハローウィン シーズンになると、よくスーパーで見かけるのは、パンプキンパイとアップルサイダーです。この季節定番の食べ物と飲み物です。

 アップルサイダーは、 この時期は、値段も安くて美味しいので、必ず購入しています。

 その他に、アメリカでは ハローウィンのお菓子がいっぱい並んでいます。中でも 面白いのは、  黒いお菓子のグミやキャンディーなども 販売しています。

 

 黒い蜘蛛の形のクッキーや オレンジと黒色のクリームのカップケーキ。 他 目玉のついたケーキや骸骨のクッキーなど、沢山 お化けのお菓子も 販売しているので、それも また ハローウィンの楽しみの一つです。

 普段 黒いお菓子は 食べないと思いますので、ハローウィン パーティーやハローウィン の時期には 黒いお菓子を作ってみたりして、黒いお菓子を見た目で楽しむのもオススメです。

  

夢を叶える幸せ成功法則の最新情報をチェック!