CATEGORY

ライフスタイル

  • 2021-05-18
  • 2021-05-28

これから先の人生セカンドライフを楽しみながら幸せになる方法

 アメリカ在住 スピリチュアルライフコーチのHanayo です。人生 100年時代といわれるこの時代 あなたは セカンドライフを何処までお考えですか?  私は 50歳でやっとセカンドライフを楽しむことができるようになりました。それまでは 家族の為に生きてきたので 子育てもそれなりに楽しくやってきまし […]

  • 2020-12-14
  • 2020-12-15

これをすればあなたも急激に人生が変わる!

 人生を変えたいと漠然と考えている人は多いと思うのですが、「本気で変えたい!」と思っている人はどうやら少ないようです。なぜなら 半ば諦めてしまっている人が多いように感じます。  しかし、今後 時代はどんどん変化していきます。「本気で人生を変えたい!」と思っている人は、皆さん それぞれの変化の中で対応 […]

  • 2020-10-22
  • 2020-11-12

人生を豊かに生きる!新しい時代に秘められた価値観

 2020年は 「平成」が終わり 「令和」として迎える初めての年でもありました。そんな事もあり、新しい時代の節目でもあると言われていたので、スピリチュアル 思考の人の間では、『2020年は 一度これまでの人生を振り返ってみましょう。』と言われていました。『先ずは立ち止まって下さい。』とも 言われたり […]

  • 2020-10-10
  • 2020-11-12

疲れる人間関係にもう悩まないとっておきの対処法

 私たち 社会で生きていると人間関係は切り離す事ができないものです。人間関係は複雑でなかなか難しいもの。しかし、疲れる 人間関係にもう悩まないとっておきの対処法をお伝えします。  ハーバード大学の調査でも、人生で成功をおさめた人 収入の高い人は、学歴でもその人の業績でもなく 人間関係が豊かな人である […]

  • 2020-09-09
  • 2020-09-10

生き方に悩む40代・50代女性がやるべき6つのこと

 最近、よく「ミッドライフ・クライシス」と言う言葉を周囲から耳にします。なぜなら、自分がそんな年齢になってきたからなんですね。本当に早いです。気持ちは、まだ まだ若く 30代のつもりなんですけどね。しかし、身体は 年々 確実に衰えているのを感じます。ホント、身体は正直ですよね。  「ミッドライフ・ク […]

  • 2020-08-03
  • 2020-08-07

自己投資=自分磨き 満足する人生を歩むための土台

 ある程度の年齢ともなると、自己投資が大切なのは分かっているし、自分でもスキルアップしないといけないと誰もが思っていると思います。けれど、自己投資ってお金と時間がかかりますので、一歩 踏み出せない人は多いかと思います。  慎重になるのは悪い事ではありません。何にでもお金を使っていてはキリがないし、最 […]

  • 2020-07-23
  • 2021-01-06

50代女性の生き方|第2の人生セカンドライフ

 人生100年時代とも言われている世の中になりましたね。そう考えると 今の時代 50歳は まだ まだ、これからと考えられるのではないでしょうか?しかし、残念なことに男性の人はともかく、50代女性にとっては、どうやら 気持ちはそうではなさそうです。  これは 日本だからでしょうか?50代女性の生き方に […]

  • 2020-06-19
  • 2020-06-21

自分の人生を楽しむ幸せコツ3選|幸せは自分で決める!

 あなたは「自分の人生が好きですか?」と聞かれて、はっきり「YES!」と答えられますか?おそらく「YES」と答えられる人は 少ないと思います。しかし、幸せと感じることは、物事をどう捉えるかによって大きく変わっていきます。  「自分の人生が好きか?嫌いか?」は 現状が変わらなくとも、考え方や捉え方で好 […]

  • 2020-06-03
  • 2021-08-20

50代女性の生き方|お友達がいないのは孤独?

 お友達は 沢山 居る方ですか?それとも少ない方ですか? 50代女性ってもしかして、一番お友達が少ないと感じる世代かもしれません。  実際 私の周囲の50代女性は、「私 お友達いないです!」とはっきりと云う方が多いです。でも、そうおっしゃってる人たちは、決してお友達がいなくて寂しそうにしているように […]

  • 2020-05-05
  • 2020-05-08

本気で人生を変える!激動の時代を生き抜く為にももう迷わない!

 予想外の状況となった今、この変化する激動の時代をどう生き抜いていくのか?自分の人生をどう変えていけば良いのか?『二極化の時代』に生き残るために・・・なんて 色々と世間では騒がれていますが、では この激動の時代に どの道に行けば 良いのでしょうか?  色々と考えてしまうのも仕方ありません。アメリカの […]