行動力を身につける為に必要なこと[行動力が成功の近道]

 ご存知の通り行動力を身に付ける事は とても大切です。行動力が成功の近道とも言われています。

  しかし、人はなかなか思うように行動できません。それは、『これをやろう』と思う気持ちと行動との間に時間がかかるからです。行動力を身に付ける為に必要なこと。それは たった一つ これさえできる人になれば 行動力が簡単に身に付きます。そして、その行動力は成功にも繋がっていきます。

行動力を身に付けるには
それは信頼できる自分になる事です。

行動力を身に付ける為に必要な事とは?信頼できる自分になること

 行動力を身に付ける為に、一番大切な事は、『信頼できる自分になる』事です。信頼できる自分になると全ての行動力が自然に身に付くようになります。

 ところで、「あなたには 信頼できる友人は何人いますか?」

  

 これは、私が コーチングを受けている時に 聞かれた質問です。「信頼できる人は何人いますか?」 正直 直ぐには答えられませんでした。先ず、頭に浮かんだのは、主人(家族)でした。私には 友達は沢山いますが、信頼できる友人かと聞かれると、それはまた違うかもしれません。私には 「信頼できる友人が何人いるのか?」その時に初めて考えさせられました。

  私は 自分では人間関係が友好だと思っていますし、仲の良い友人も沢山います。そして 私は 小さい頃からの友情関係も 継続している方だと他の人に比べて思います。ですので、私は 友達が多い方だと思っています。それが信頼できる人達との人間関係かと聞かれると、それとは また別で少し違うかもしれません。あなたにとって、信頼とは何ですか?

字のごとく 信用して頼れること。その気持ちに応えてくれるだろうという気持ちの表れで、気持ちに気持ちで応えるのが信頼。気持ちと気持ちとの繋がり。

  気持ちの基準が人によって違うので、信頼の基準も人によって違うため定義はないと思われます。しかし、気持ちと気持ちの繋がりで考えると、信頼できる人は 多く居た方が、当然、豊かなライフスタイルが送れると思います。

  信頼できる友人と聞かれて、直ぐに思い浮かんだ事がありました。それは、以前 本田健さんのお金のセミナー「一生お金に恵まれる豊かさの 知識と知恵」を受けた時に学んだ事を思い出しました。

 その時にも健さんが、おしゃっていた事は 日本人は、お金に対しての考え方が間違っている。私たちは 小さい頃からお金について親から 学んだ事と云えば

・貯金しなさい 
・無駄使いをしてはいけない 
・借金の保証人になってはダメ

   このように 教わってきました。

   しかし 本田健さんは

・貯金するなら  ⇨ そのお金を自分と時間に投資をする 
・無駄使いをしてはいけない ⇨ お金は使うことによりお金の流れが良くなる
・借金の保証人 ⇨ 借金の保証人になってもいいと言ってくれる友人を作る

  と おっしゃっていました。そこで 信頼できる人と聞かれた質問で頭に浮かんだ事は この健さんが おしゃった 『借金の保証人になってもいいと言ってくれる友人 また 保証人になってもいいと思える友人を沢山作る。』この言葉でした。

  これは、お金に恵まれる豊かさについても そうかもしれませんが、人生の豊かさにも繋がります。全てに置いて この信頼できる友人を一人でも多く作ると言う事は 大切な事です。

 そして この信頼できる友人を多く作る事ができれば、『自分も信頼できる自分になれる』と いう事です。そして また 『自分も信頼して貰える人になれる。』ということです。

 すなわち、一人でも 多く信頼できる人間関係を築いていくように心掛けていく事が 行動力を身に付ける為にも 大切な事なのです。そうすることによって、信頼できる自分になれるからです。またお金にも恵まれるようになるからです。なぜなら、お金は信用のある人のところに集まるからです。

 このように、信頼できる自分になれば信頼できる友人も作れるようになります。先ずは『信頼できる自分になる。』そうなることによって、行動力は必ず身に付きます。

信頼できる自分になる為に必要なこと

 行動力を身につける為には 『信頼できる自分になる事』が 大切とお伝えしましたが、では、『信頼できる自分になる為』には、どうすればいいのでしょうか?

 人が信頼する条件は様々ですが、基本は時間をかけて築かれていくものです。ただ、人を信頼するかどうか、自分自身を信頼できるかどうかは、結局は本人の『行動』で、決まっていきます。

 要するに、人から信頼される為には ’’今’’ 信頼されるべく『行動』ができているどうかです。また 自分を信頼できるかどうかも、自分が決めた『行動』ができているかどうかです。すなわち、『発言と行動の一致』です。

 確かに 口では いつも 「将来は 南の島でゆっくり のんびりとビーチハウスで過ごしたい。」と言っている 友人がいるとして、その友人は特にその為の 準備や貯蓄をしていないとします。そして、将来の話の度に その話を聞かされたり、大きな夢を語っていても、説得力も無ければ、その人に対して信頼も生まれません。

 また 口では いつも 都合の良い事ばかり言って 信用をもたらせてくれる友人がいます。しかし、実際に必要となった時に 上手く言い訳をしてその場を対処する人。いつも味方で 常に優しい言葉で語りかけてくれている友人でも、実際に行動が伴わなければ そのような人に対して、信頼関係は得られないと思います。

 普段 優しい言葉などはかけなくても、必要な時に力になってくれる。そんな人との関係の方が信頼関係は生まれます。つまり 何よりも『行動』が決め手となります。

 すなわち、この『行動』がとても大切で、都合の良い言い訳をしようがしよまいが、『行動』が全てなのです。この 『発言と行動が一致する。』そのような人間になれば、信頼できる自分になれるし、人から信頼もして貰えるようになります。

信頼できる自分になると行動力が身に付く それが成功に繋がる近道

  発言と行動が一致してこそ、信頼できる自分になり、人に信頼される自分にもなり、自然と行動力が身に付きます。

 信頼できる自分になり行動力が身に付くと、どんな変化が期待できるのか?

・一歩 踏み出すのが早くなれます。 ・行動力が持続します。

  ただ なかなか、人は思うように行動できません。なぜなら、人の「理解(やろう)」と「行動(やれた)」には深い溝があるからです。この溝を埋めることがとても重要です。その為にも、信頼できる自分になる事です。そうすると溝は見えにくくなります。
  では、溝を見えなくくする為には どうしたらいいのでしょうか?
それは、『発言と行動の一致』に加えて 思考も一致させる必要があります。思考を一致させながら 信頼できる自分を創っていく必要があります。信頼できる自分であればあるほど 溝は浅く見えにくくなるからです。
  そしてまた 信頼できる自分になると 一歩踏み出す事が早くなります。そうすると どんどん 先に進む事ができます。『一歩踏み出す』これが早くできるようになるのか?ならないのか?では、後の結果が大きく変わっていきます。また行動力も持続するので、目標達成にも繋がりやすくなります。
  行動力を身に付ける為には、信頼できる自分になる。その為には、発言と行動の一致が大切です。そして 更に思考を一致させる事で 行動力は持続できます。行動力が持続すると、成功の近道にもなると言えるでしょう。

まとめ

・行動力を身に付ける為には 信頼できる自分になる
・信頼できる自分になる為には、思考と発言と行動の一致が大切である
・信頼できる自分になると 信頼される自分にもなり、お金にも恵まれる
・信頼できる自分になると 行動力が持続するので、成功の近道にもなる
 
 
夢を叶える幸せ成功法則の最新情報をチェック!